UNIMAT MARINE CATALOG 2025
450/516

4船底塗料 SEAJET037No.39585No.395863船底塗料 SEAJET039No.36294No.36295メンテナンス2船底塗料 SEAJET033 □□□□□No.43073BKNo.43073WH1船底塗料 SEAJET033No.01488No.01489トレ□ラ□レジ□□PWC内装品電装品外装品操舵装置航海計器係船用具救命用具インデ□クスフ□□シングピュアホワイトピュアブラックピュアブルーピュアレッド缶のデザインは、実物と異なる場合があります。SEAJET 033BLACK ASEAJET 033SHARK WHITE BSEAJET 033BLUE CSEAJET 033 RED D防汚メカニズムブラック□シャークホワイトBブルー□レッド□専用シンナー0.5ℓ専用シンナー16ℓアッシュブラック Hアッシュグレー Hアッシュブルー Hアッシュブラック Hアッシュグレー Hアッシュブルー H専用シンナー0.5ℓSEAJET033プレミアム塗布後1年後一般的な船底塗料塗布後1年後ZWTcZWT¥2,035(税抜¥1,850)d¥22,550(税抜¥20,500)b●特殊親水性ポリマーの作用により、係留時も防汚剤が少しずつ溶け出し、船底の汚れをZWTcZWTd¥2,035(税抜¥1,850)ZWT¥2,035(税抜¥1,850)d¥22,550(税抜¥20,500)bZWTcZWTd¥2,035(税抜¥1,850)c亜酸化銅タイプ! 防汚効果が長期間持続!耐フジツボ性大幅アップ! 033の上に直接塗装OK!船底塗料のスタンダード!!アルミ艇にはコレ!¥20,900(税抜¥19,000)¥26,070(税抜¥23,700)¥31,130(税抜¥28,300)¥26,620(税抜¥24,200)船底塗料の色によるイメージ変化(033)防止します。稼働率が少なく係留期間が長い場合に最適です。●塗膜形成樹脂は、特殊親水性ポリマーで構成されています。塗膜が海水に浸かると塗膜表層が水分子を吸着して樹脂と水分子が結合し、表層から徐々に溶解していきます。この化学作用によって「自己研摩作用」が働きます。即ち、従来品の防汚塗料のような抜け殻(スケルトン層)を形成しにくいので、塗膜の表面は常に滑らかな状態となります。●この特殊親水性ポリマーは海水中で塗膜からの防汚剤の溶出を定常的に行ないますので、長期間安定した防汚効果を発揮します。●旧塗膜はできるだけ剥がして下さい。不可能な場合や旧塗膜がセルフポリッシング型塗料の場合、もしくは新艇に塗装する場合は、バインダーコートとして「Seajet 015」を使用してください。但し、タワシ等でこすり洗いができる場合は直塗り可能です。●「シャークホワイト」は浸水後1カ月程度で、没水部の色がホワイトになります。●本製品はアルミ・真ちゅう・黄銅には使用できません。鉄船には使用可能です●2回塗りが標準です。 ●容量:2L(約3.3kg)●自己研磨型(水和分解型)船底塗料、亜酸化銅タイプ。●加水分解型・亜酸化銅タイプの船底塗料で、シリル樹脂系防汚塗料を採用。安定した物理性能により、長期にわたりスムーズな防汚剤溶出を維持するシリル樹脂は、大型商船や欧州のスーパーヨットなどで絶大な信頼を得ています。●「SEAJET 039」は、シリル樹脂の優れた特性を活かし、ヨット・ボートのプレジャー艇に最適にカスタマイズした防汚塗料です。●シリル樹脂系の安定した表面更新性により、防汚性能が長期間持続します。●表層の高濃度防汚剤イオン層により優れた防汚効力があります。●加水分解作用により、塗膜の自己研磨作用が水流摩擦抵抗の増加を抑制します。●表面が更新されるため、劣化塗膜の蓄積がありません。●プライマーはSEAJET015(01499)をご使用下さい。●2回塗りが標準です。 ●039容量:2ℓ●アルミ・淡水系留艇には使用できません。ブラックシャークホワイトブルーレッド専用シンナー0.5ℓ専用シンナー16ℓピュアホワイトピュアブラックピュアブルーピュアレッド専用シンナーA0.5ℓ製薬技術による卓越した防汚性能で耐フジツボ性大幅アップ!●水和分解型船底塗料●塗膜が化学的に溶解し、自己研磨作用が働きます。●亜酸化銅+製薬技術応用の新規防汚剤の組み合わせにより、既存品に比べ耐フジツボ性能を大幅に上げております。●昨今の海水温上昇により、既存品で対応が難しくなっている船舶にお勧めです。●『SEAJET033』上に直接塗装が出来る他、幅広い塗料の上に直接塗装ができます。●容量2L注)亜酸化銅タイプのためアルミ、真ちゅう、黄銅への使用は推奨いたしません。(鉄船には使用可能です。)●SEAJET037は、従来の亜酸化銅フリータイプ防汚塗料に比べ、防汚性能が大幅にアップ!没水後も美しい船底を維持できるように更なる高性能な塗料を開発しました。特に、フジツボ等の動物種の付着に対する防汚性能が大きく向上しました。●亜酸化銅を含まないので、ブルーイングが無く、没水後も美しい船底を維持します。FRP船はもちろん、アルミ艇にも使用する事が出来ます。●海中に溶け出した活性剤が速やかに分解する環境に優しい塗料です。●容量:2ℓ ●加水分解型船底塗料。注)亜酸化銅フリー防汚塗料は溶出速度が速くなっております。十分な膜厚確保をお願いいたします。(100μ以上を推奨しております)この現象は正常な塗膜更新であり、性状や性能等に問題ございませんので、安心してご使用ください。MARINE PAINTマリンペイント▶▶▶▶No.43073BLNo.43073RDNo.01492No.98182No.39897No.39898No.01492No.01490No.01491No.01492No.98182No.36296No.01492448

元のページ  ../index.html#450

このブックを見る